サヨリ*18尾!

釣行記録

2025/08/24(日)の釣行記録

今日も釣りに行って良いという許可を得たので、朝早起きして釣行しました。
昨日、エサが足りなくなったので今日は砂虫500円分を購入してQQIへ向かいました。

入釣したのは6時過ぎだったと思う。ちょっと寝坊したので。。

ということで、M-Caro前打ち からスタートし順調に釣果を伸ばしていくが、小さいのばかり。

1時間ぐらい頑張ったけどぱっとしないので、烏帽子岩の沖合で表面の釣りをすることにしました。
なんたって、昨日 QBK で一匹釣り上げたわけで、もしかすると釣れるかも!と期待したわけでした。

やり始めると早速アタリあり!

大体こんな感じで、下唇に掛かるのがほとんど。だって上唇が短いからね

夢中になって釣りました。
一時間半で持ち帰ったのが18匹だったけど、途中4~5匹ばらしたりしたので22匹だとして、90分間ぐらいで釣ったので、4分に1匹釣り上げた感じ。決して悪くない数字。途中入れ食いみたいなときもありました。。

ということで、持ち帰って、早速サシミに仕上げました。
一日寝かせて、明日食べるつもり。

良型のキスが一匹釣れました。9時のあたり。

刺身をとった残りのホネなどは、から揚げにして今日食べました。
1年ぶりの味で、大変おいしかった。

ではまた~


データ篇 (自作サヨリグ)
ロッド  宇崎日新 INVICTAチヌ 5.3m 0.8号
リール  シマノ SAHARA2500
道糸   SUNLINE BASIC PE 0.8号
リーダー スーパーロン3号(ナイロン)
仕掛け  自作サヨリグ (ぶっ飛びRocker Ⅱ EVO の LL HF にパイプを通し、8号ナイロン糸を通してナツメウキつけたもの)
ハリス  SUNLINE POWERD 1.5号 
道糸とリグの接続 ダブルクリンチノット
リグとハリスの接続  強化投げ縄結び
ハリ   サヨリ5号
ハリスとハリの結び 内掛け本結び
エサ   砂虫(500円分)

使いませんでした!
たも網  DAITOU Fine Frame M ガンメタ
玉の柄  Golden Mean スライドスピアー 550


コメント

タイトルとURLをコピーしました