2025/07/04(金)の釣行記録
今日は平日なのだけれど、土日家族旅行に出かけることになったので、先に釣りに行くことにしました。
しかも猛暑が続いているので、8時ぐらいに納竿すれば9時には家にもどって9時半にはリモートワーク始められるだろうという算段。
朝4:15に起床し準備して4:30ぐらいには家を出ることができましたね。
コンビニでおにぎり2個を調達して釣具屋の前についたのが4:45ぐらいだったから、ちょっと起きるのが早すぎた感あり。次回は4:30起きにしよう。
さて、QQIで5:36入釣!
実は、当然ながら、前回メートル越えのハモを釣ったので、二匹目のハモを狙っているわけでした。
でもまぁそんなことがあるはずもなく。
とはいえコンスタントにアタリはある。キスかな、というアタリ
ある場所でいい思いをしてしまうとそこから動かなくなってしまうようですね。
ほとんど場所を動かず、入釣から50分後にやっとシロギスを一匹釣り上げました。。
そこでハタと気づき、いつもどおり足で稼ぐ釣りに変更。
ハゼの小さいのが釣れたのが今回の収穫かな。ハゼが戻ってきたという意味で。小さいからリリース。
あとフグも3匹釣れました
ということで、7時代になると、太陽がかなり上がって息苦しくなる感じ。
8時ぐらいにエサもなくなり、納竿
朝の渋滞に巻き込まれつつ、9時前には帰宅。
シャワーを浴びて洗濯機をまわしつつ、9時半にはリモート勤務開始できましたとさ。
朝活動すると、なんでもできる!っていう感じで朝の効率がものすごく上がるのが良い点ですね。逆に、昼近くになるともう眠くなってしまう。
リモート勤務だからお昼の時間に短時間昼寝しても別に問題はないのだけれど。
ということで、エクストリーム出勤(古いか??)をキメた日の記録でした。
ではね~。明日明後日は家族サービス頑張ります!
データ篇 (M-caro前打ち)
ロッド 宇崎日新 INVICTAチヌ 5.3m 0.8号
道糸 SUNLINE BASIC PE 0.8号
リーダー スーパーロン3号(ナイロン)
仕掛け 自作M-Caroリグ (M-Caro N-11.0g に8号ナイロン糸を通して半遊動のためにウキ止めゴムをつけたもの)
ハリス SUNLINE POWERD 1.5号
道糸とリグの接続 ダブルクリンチノット
リグとハリスの接続 強化投げ縄結び
ハリ 最初サヨリ4号、その後、ケン付流線6号
ハリスとハリの結び 内掛け本結び
エサ 砂虫(400円分)
使いません:
たも網 DAITOU Fine Frame M ガンメタ
玉の柄 Golden Mean スライドスピアー 550
コメント